ギタネコ番外編。秋の桜川① そろそろ紅葉の季節が近づいてきました。 朝晩冷え込んでキタデス。 秋の花と言えばコスモスだ★ 秋桜と書いてコスモス。 どんぐり3丁目近辺の 桜川って言う名前のの土手にはイッパイ咲いています。 散歩がてら写真を撮ってきました。 コスモスって沢山育つ割には根が浅いので雑草よけにもってこいだと思います。 とても綺麗だし… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月20日 続きを読むread more
ギタネコ番外編その3 皆さんおはよう。 ギターねこだよ 今回は番外編その3 四葉のクローバー見つけたよ。 となりが【カタバミ】 花言葉は「輝く心」 ホントはコレがクローバーだと思っていました。 カタバミも結構好きです コッチも四葉ってあるのかな…。 カタバミが咲いている クローバーも咲いている ギタネ… トラックバック:0 コメント:0 2008年06月13日 続きを読むread more
ギタネコ番外編その2 みなさんおはよう。 ギターねこだよ。 今回は、いつものお話をはなれて 番外編。 クローバーって シロツメクサって言うんだよね。 でも クローバーって、ずっとコレだと思っていたよ。 「コレ」 でもこれ、 カタバミって言う植物なんだよ。 そこらじゅうにイッパイ生えてます。 【カタバミ】 … トラックバック:0 コメント:0 2008年06月12日 続きを読むread more
マリーゴールド マリーゴールド咲きました。 5月頃に種を蒔いたのだけれど、 お店で売っているように大きくならないね・・・。 肥料をあげないとダメなのかな? トラックバック:0 コメント:0 2007年06月12日 続きを読むread more
木漏れ日の下で 雨降りの日です。 夜、シンシンと降り続ける雨の音を聞きながら。 明日は晴れるといいね。 五月晴れの庭で咲いた赤い薔薇です。 お日様が待ち遠しいね。 トラックバック:0 コメント:0 2007年05月30日 続きを読むread more
てっせん? クレマチスの花ですよ。 日本名ではてっせんと言うの? 漢字ではどう書くのかなぁ・・・。 とりあえず、てっせんです(^0^) トラックバック:1 コメント:0 2007年05月20日 続きを読むread more
黄色いバラが咲いたよ。 黄色いバラが咲きました。 赤いバラ、ピンクのバラももうすぐ咲きます。 青いバラは無いんだって。 あるといいのにね。 トラックバック:0 コメント:2 2007年05月17日 続きを読むread more
クローバー クローバーだよ。 みんな大好き。 カレーライスみたいだね 嫌いな人いないよね。 四つ葉はないかなぁ? 探しているんだよ。 中々見つからないよね。 トラックバック:0 コメント:0 2007年05月16日 続きを読むread more
ふじの樹だよ ! ふじの樹だよ。 ふじの花って葡萄に似ているよね! でも食べられないよ。 花だからね! みんなも気をつけようね トラックバック:0 コメント:1 2007年05月05日 続きを読むread more